Raspberry pi オーディオ

ラズベリーパイのI2S インターフェースを活用し

ハイレゾ音源プレイヤーを体験してみました。

f:id:KIHEI:20200228204020j:plain

ラズベリーパイ🥧とネーミングはお菓子を連想させますが

教育目的で開発された小型コンピュータで$5~$55と数千円で購入することができます。

 

今回はラズベリーパイをミュージックプレイヤーにしてみました。

構成はラズベリーパイ ⇒ DAC ⇒ アンプ ⇒ スピーカー

ソフトはオーディオ用のOS Volumio2で操作します。

 

・ハードウェアの準備

Raspberry Pi 2 Model B

・HifiBerry DAC+ Pro

・4GB MicroSD Volumio2インストールSD

・LANケーブル

・TP-Link WIFI 無線LAN 子機 TL-WN725N

・Kingston microSD専用カードリーダ FCR-MRG2

・64GB MicroSD 音楽データ

Raspberry Pi2にはWi-Fiが内蔵されていないモデルのため無線環境で操作したい場合必要です。

f:id:KIHEI:20200229101021j:plain

f:id:KIHEI:20200229101242j:plain

HifiBerry DAC+ Proは公式サイトから購入しました。

海外のショッピングで不安はありましたが1週間ちょっとで届きました。

外部クロックに同期させてI2Sデータを出力する、音質に優れると言われるDACをチョイスしてみました。

※カードの請求金額は5,267円でした。

 

・ソフトウェアの準備

  1. OS Volumio2
  2. SDメモリカードフォーマッター
  3. Win32 Disk Imager

 

1. Volumio2

volumio.org

今回のソフトウェアであるVolumio2をダウンロードします。

ダウンロード完了しましたらzipファイルを解凍します。

volumio-2.XXX-2020-XX-XX-pi.imgとなっていると思います。

f:id:KIHEI:20200229122330j:plain

 

2.SD Card Formatter

www.sdcard.org

Volumio2をインストールするSDカードをフォーマットするソフトです。

 

ダウンロードしたSD Card Formatterをインストールし 

SD Card Formatterを起動させます。 

f:id:KIHEI:20200229113935j:plain

SDカードのドライブ名を確認してフォーマットを実行します。

f:id:KIHEI:20200229114248j:plain

確認のポップアップが出ますが「はい」で実行します。

f:id:KIHEI:20200229114251j:plain

「OK」を押しソフトを☒閉じます

フォーマットを促すポップアップがでますがキャンセルして閉じてください。

これでインストール前の準備は完了です。

 

 3.Win32 Disk Imager

ja.osdn.net

フォーマットしたSDカードに

ダウンロードしたVolumio2のイメージデータを書き込むソフトです。

 

ダウンロードしたWin32 Disk Imagerをインストールし
Win32 Disk Imagerを起動させます。

f:id:KIHEI:20200229121239j:plain

 📁フォルダマークから書き込むvolumio-2.XXX-2020-XX-XX-pi.imgを選択し

書き込む先のSDカードを選択します。

f:id:KIHEI:20200229121243j:plain

「Write」を押すと確認のポップアップが出ますので

「Yes」で書き込みが始まります。

f:id:KIHEI:20200229121249j:plain

完了したら「OK」を押し

ソフトを閉じてソフトウェアの準備終了です。

 

Raspberry pi / Volumio2の起動

Volumio2を書き込んだSDカードをラズベリーパイに差し込み

LANケーブルを繋いでラズベリーパイの電源を立ち上げます。

※最初は数分間かかります。

ブラウザのアドレス欄にvolumio.localと入力すれば初期設定に入れると思います。

f:id:KIHEI:20200229125133j:plain

language 「日本語」「Next」

f:id:KIHEI:20200229160811p:plain

name 「Next」

f:id:KIHEI:20200229160816p:plain

I have an I2S DAC 「YES」「HiFiBerry DAC Plus」「Next」

f:id:KIHEI:20200229163550p:plain

experience 「Next」

f:id:KIHEI:20200229160828p:plain

network Wi-Fiの接続をします。

f:id:KIHEI:20200229160834p:plain

ドライブを追加 「Next」

f:id:KIHEI:20200229163602p:plain

「Done」

f:id:KIHEI:20200229163558p:plain

設定終了後は、音楽ライブラリ ⇒ USBで楽曲を再生できます。

CDの情報量は「44.1 kHz/16bit」

JEITAによる定義によればサンプリング周波数、量子化ビット数

どちらか一方でも超えており

もう一方がCDスペック以上であればハイレゾリューションオーディオらしいです。

f:id:KIHEI:20200229154709p:plain

⚙マークをタップすると各種設定項目があり

シャットダウンはここから行います。

プラグインを入れて、タッチパネル操作できるプレイヤーにも出来ます。

 

実際に運用してみて、スマートフォンの手元で操作でき便利だと思う反面

出力先のアンプは別のため電源の入り切りの動作が必要です。

今回は手軽にハイレゾ音源環境をと思っていたことが実現出来たので満足しています。

f:id:KIHEI:20200228203823j:plain

コイズミ無線さんでも

ラズベリーパイのオーディオコーナーがあります。

www.koizumi-musen.com

 

 音楽がある生活を♪